平成28年1月24日!!
本日、富山市総合社会福祉センターにて、「手話を学ぶ学習会」を開催しました。
『青春の輝き』と題して、石倉義則さんと久保誠人さんのお二人に…東京教育大学付属聾学校(現・筑波大学附属聴覚特別支援学校)の学生時代の思い出を語っていただきました。
生徒会長をしていた!!
お二人は柔道黒帯?!
寮生活…肝試し…隣の女子大との交流…笑笑( ・∇・)
先生たちによく怒られていたのは…??
真面目なのか?不良だったのか?
笑笑。お二人の語る姿をみていると…私たちまで楽しさが伝わってきましたねぇ〜(*^O^*)/そして、一緒に笑いましたぁ〜。
そしてそして、ろう者同士の会話に引き込まれ、目が離せない!!これからも、ますます手話にのめり込みそうです( ^∀^)
2016年01月24日
手話を学ぶ学習会
posted by 企画部 at 21:11| Comment(0)
| お知らせ&報告