10月3日(木)13:30より、富山市総合社会福祉センターにて、『活動を学ぶかもしれない学習会』を開催。参加者は5名。 強風の吹く蒸し暑い日でしたが、帰りに建物を出るまで、そんなことを忘れていました。 まずは、参加者の自己紹介、次に、先輩方が自己紹介。その後、手話に携わることになったきっかけをお話いただきました。統一試験が始まる前の貴重なお話もうかがいました。参加者からの質問にも率直にお応えいただき、予定終了時刻を30分オーバーしてしまいました。 先輩から差し入れいただきました。 ![]() 参加者から以下の感想が寄せられました。 先輩方が手話に携わることになったきっかけやこれまでの活動、また、家庭との両立や様々なご苦労をされたお話などお聞きできて、大変良かったです! いろんな不安を感じていたのですが、お話を聞けて少し不安が和らぎました。 先輩方の手話に対する熱い気持ちが伝わってきて、自分にもできることは何かを考え、少しずつ行動に移していきたいと思いました。 |
2019年10月16日
活動を学ぶかもしれない学習会
posted by 企画部 at 20:43| Comment(1)
| お知らせ&報告